馬刺し美味しい通販は「さばきたて」熊本直送
馬刺しは新鮮な馬肉の「さばきたて」が一番美味しい食べ方です。
「熊本さばきたて馬刺し本舗」の馬刺し通販は、お客様からのご注文後に新鮮な馬肉をさばいて、瞬間真空冷凍にして一番美味しい状態でお届けしてます。
その為、ご注文から馬刺しお届けまで2週間ほどお時間を頂く場合があります旨、予めご了承願います。
先ずは安い特別価格の「お試し3種(3人前)合計150gセット」2,138円(税込)送料無料をご注文頂き、高鮮度の「さばきたて馬刺し」を味わって下さい
- 馬刺しの定番「上赤身」50g
- 旨味の濃い「特上赤身」50g
- 口で溶ける甘み「特選霜降り」50g
2セットのご注文で、タレ(馬刺し専用醤油)1本のプレゼントがあります。
3セットのご注文で、タレ(馬刺し専用醤油)1本に加えて、なんと「霜降り馬刺し(1人前)」の追加プレゼントがあります。
商品の発送元は、熊本の「熊本さばきたて馬刺し本舗」で、新鮮な馬肉の「さばきたて」を瞬間真空冷凍で出荷、馬刺しの美味しさにこだわる「馬刺し専門店通販サイト」です。
サイト名 | 熊本さばきたて馬刺し本舗 |
会社名 | 株式会社おすそわけ村 |
所在地 | 熊本県熊本市東区石原1丁目10番48号 |
⇩ご注文はこちら⇩
お試し3種セット2,138円(税込)
送料無料です。
是非、お試し下さい。
馬刺し「赤身」「霜降り」の部位説明
赤身
赤身は馬刺しの定番で、柔らかくて淡泊で旨味があり、鉄分が豊富です。
主に「モモ」の部位が使用され、柔らかい「丸モモ(お腹側)」と少しサシが入る「内モモ(真ん中付近)」と「外モモ(尾尻側)」があります。
「モモ」以外にも、少しサシが入りやや硬い「イチボ(ももの上の尾尻側)」と少しサシが入る「ラム(ももの上のお腹側)」も赤身に使用される部位です。
霜降り
サシがきれいに入っており、旨味と甘みがあります。
主にお腹側の部位が使用され、きめが細かくサシが入って味が良い「三枚バラ(前側)」と、柔らかくサシが入った「後バラ(後ろ側)」があります。
背中側の「三角ロース」も柔らかくてサシが多く、前側の「肩ロース」の柔らかい部位は馬刺しの霜降りに使用され、硬い箇所はしゃぶしゃぶ用等に使用されます。
「ブリスケ(肩ロースの下の方)」は少し硬くてコリコリとした食感で、馬刺しの他に焼肉用等に使用されます。
馬刺しの脂の融点
馬肉の「脂の融点」は29℃~43℃と低いのが特徴で、脂の口解けが良く、美味しく感じられるのはその為です。
ちなみに「牛脂」の融点は40℃~50℃と高め、「鶏脂」は30℃~32℃とかなり低いので、冷めた唐揚げも美味しく感じます。「豚脂」は33℃~46℃と低めで、冷たいハムでも美味しく感じます。一番融点が高いのは「羊」で44℃~49℃なので、ジンギスカンはちょっと冷めてしまうと、脂が白く固まってしまいます。
これを機会に是非ご注文を頂き、美味しい馬刺しの霜降りと赤身をお楽しみ下さい。